ラインは普段の生活になくてはならないアプリになりました。
当方でも
- レッスンの連絡
- 写真や動画のやり取り
- 楽譜のやり取り
- YouTubeなどのURLの送信
など利用しています。
ただこれらは「個別」のやり取りで 同時に多くの方へ送信するわけではありません。
LINEにはグループという機能がありますが、友達や 学校・職場の仲間なら問題ないのですが 知らない人とのグループLINEに参加するのは抵抗がある方もおられます。
発表会に関することを皆さんにラインで個々に送信するのは 手間もかかり 送信もれなどが発生する可能性もあります。
それで ライン公式アカウントを利用することに致しました。
部外者の登録を避けるため QRコードを個別に配布しています。
お手数ですが 早めのご登録をお願い致します。
登録者はお互いが見えませんので安心してご登録下さい。
ただ管理者からも 誰が登録したのか分かりません。
登録者がトークを利用すると 通常と同じトーク画面が開くので 登録者を確認する事ができます。
登録後 一文字でも良いので トーク画面を開いてご入力頂きますようお願いいたします。
公式アカウントのトークは 当面の間 自動応答とさせて頂きます。また 一斉配信のテストをさせて頂く場合があります。
悪しからずこ了解ください。
追記
自動応答を解除しました。
このホームページの記載内容についての お問い合わせやご提案・クレームは公式アカウントのトークをご利用ください。